農機具情報局

農機具に関する情報、小売価格などのデータベース、農機具の修理説明など解りやすく説明していきます。

【イセキ】トラクターの販売年式を表にしました

励みになります!クリックお願いします!。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


農業・畜産ランキング

 

こんにちは!整備士のRedT(@RedT41921)です。

今回はイセキのトラクターの販売年式を表にしてみました。

表の左がトラクターの型式、右側が西暦表記で販売期間になります。

トラクターの販売年式表は取り敢えずイセキで最後にします。

中古トラクターの売買の参考にしていただけたらと思います。

www.agurimecha-redt.com

他のメーカーのトラクターの販売年式はこちら

www.agurimecha-redt.com

 

A

本機型式 年式
ARK56 15~
AT23,25,24,27,30 04~
AT33,37,41,46,50 04~
AT240,260,280,310 14~
AT340,370,410,480,500 14~
ATK22 09~13
ATK25,33 07~13
ATK56 08~
ATK220,250,300,340 14~
ATK430,560 09~

N

本機型式 年式
NT25,31,35,43,48,55 13~
NT253,283,313,433 15~
NT253C,313C,433C,483C 16~
NT543C 15~
NT603 15~
NTA25,28,31,35,40 13~
NTA45,50,55 13~
NTA253,283,313,343 16~
NTA403,453 16~
NTA453C,503,543,603 15~

本機型式 年式
T70F,80F,98F 94~97
T88F,105F 94~95
T115F,125 94~98
T625 91~94
T725 91~98
T750 97~01
T825,885,985,1085 91~94
T850,T950 97~01
T883,953,1053,1153,1253 96~00
T5000 82~84
T5010 85~86
T5020 85~90
T6000,6010 81~86
T6020,7020,8020 86~90
T9520,10520 86~90
T6500,9000 77~83
T7000,7100 81~86
T8000,8010 80~86
T9010,9510,10510 84~86
TA207,227,247,263,267 90~94
TA337,357,417,437,467 90~94
TA527 90~94
TA210,230,250,270 86~87
TA290,320,340,370 86~87
TA410,450 86~87
TA215,235,255,275,295 87~90
TA325,345,375,415,455 87~90
TA435,505 89~90
TA607 90~96
TAC45,55,65,75,85,100 01~05
TAC120 03~
TAC140,160 04~
TAC555,655,805 08~
TAC853,1003,1203 05~
TAC1005 08~
TB20 65~
TC11,13 00~
TF5,15,17,19,21,23 91~95
TF153,173,193,223,243 95~01
TG21,23,25,27,29,31 94~99
TG33,37,43,48,53 94~99
TG233,253,273,293 98~
TG313,333 98~
TG353,373,413 99~
TG463,503,553 99~
TGS25,29,33 01~
TGS30 03~
TGS37,41,46 02~
TGS55 01~
TGS30 04~
TGS278,338 01~
TH18,20,22,24,26 01~
TH18B,20B,22B,24B,26B 05~
TH25B 07~
TH173,193,213.233 07~
TH253,273 07~
TH205,235,265 10~
TH185 12~
TH255 14~
THS16,18,20,22,24,26 01~
TJ55,65,75 02~
TJ55S1,65S1,75S1 05~
TJ85 06~
TJV58,63,68,75 11~
TJV85,95 12~
TJW95,105 07~
TJW107,117 09~
TJW108,120 15~
TJV623,703,783,883,983 15~
TJX77,87 13~
TK21,25,29,33 95~01
TK37,41,46 99~01
TM15,17 95~02
TM16,18 06~13
TM150,170 02~
TM165,185 13~
TPC15 95~
TL1900,2500,2700,2800 82~84
TL1901,2100,2300,2301 82~85
TL2101 85限定
TL2501,2701 84~85
TL2900,2901 83~86
TL2905 83~85
TL3200,3201 82~85
TL3205 84~85
TL3700,4100 82~85
TL4000 82~83
TL4200,4201,4205,4500 83~85
TPC153 03~
TPC183 05~15
TPC213 07~15
TQ13,15 11~
TQ17 12~
TR55 98~00
TR63 97~00
TS1700 72~
TS2000,2200,2500,2800 75~
TS1610,1910,2210 75~
TS2510,2810 75~
TS3110 77~
TS3510 86~89
TS3910 79~
TS35F 98~
TU120,130,140,150 84~86
TU160 85~86
TU170,180,200,220,240 84~86
TU125,135,145,155 86~89
TU165,175,185,205,225 86~89
TU245 86~86
TU127,137,147,157 89~91
TU167,177,197,217,237 89~91
TU257 90~91
TU1400,1500,1600 82~85
TU1700,1900,2100 82~85
TU1401,1501,1601 84~
TU1701,1901,2101 84~
TX145,155 7〇?~
TX1000,1300,1500 76~
TX1210,1410,1510 78~

 

まとめ

イセキの歴史を調べるとTB20というトラクターが1965年に発売されたそうです。

f:id:RedT:20190408230017j:plain

物凄く独特な外観ですね。可愛いと言えば可愛いですが虫っぽいというか仮面ライダーっぽい感じもします。

1967年にはこのトラクターで富士登山もして登頂に成功しているそうです。(意味が解りませんが…)

更に調べると、イセキはポルシェと技術提携していた事が解りました。(農機具業界にウン十年いますが全く知らなかった)

この特徴的な見た目はどうやらポルシェ譲りのようですね。

TB20とは別にTR1という耕運機エンジンの乗用耕運機?も同じ見た目をしているようです。相当小さいらしいのですが、とても興味がありますね。機会があれば是非とも見てみたいです。

現在では農業女子を応援するプロジェクトがありますね。

f:id:RedT:20190408231747j:plain

型式はZ15の特別仕様です。おじさんには辛いですが白のカラーリングでとても可愛らしい見た目です。サンバイザー等が標準装備で女性目線な装備が多数あります。

15馬力の小さいトラクターなので大規模な水田では使えないですが、畑作などでは活躍しそうですね。

中古時の注意点は昔のイセキのトラクターは塗装が悪く高圧のスチームで洗浄すると塗装が剥げます。TAシリーズより以前の型式が特に悪いです。最近の型式は他社よりフレームなどが太いので耐久性があり、中古で買うなら価格的な面でもイセキはお勧め出来るかと思います。

www.agurimecha-redt.com

www.agurimecha-redt.com